■送料無料■ご希望の方、名前カードに名入れ(漢字不可)、生年月日入れ無料(ギフト設定にチェックを入れて、メッセージ欄へご記入ください)■高級プリザーブドフラワーアジサイ■当店オリジナルのホワイトのお箱でお届けいたします。■手提バック有料オプション110円
菱屋Calen Blossoの履物は、きものを着て美術館めぐり、小旅行、友人の展覧会にコンサート、観劇、デパートへショッピ ング、カフェでランチなど…… もっと気軽に着物を楽しんでいただけるよう、、紬や小紋など普段着にお使い頂ける新しい履物として生まれました。 鼻緒製造から職人が一つ一つ丁寧に心を込めて手がけ、履きやすさと丈夫さ、風合いのあるデザインが大変ご好評頂いており、国内外の方々にご愛用頂いております。 着物にチャレンジしたい方、いつも履いている草履が痛いという方。 是非一度、菱屋Calen Blossoのカフェぞうりを体験してみませんか?
「菱屋」として創業以来培った技術をそのままに、従来の草履 [コルク芯+革底]を[EVA台+ゴム底]に改良。アスファルト舗装やコンクリート舗装など現代の生活環境でも歩きやすいよう実用性をプラスしました。 EVA台は軽量でクッション性に優れ、滑りにくいという特徴があります。 さらに濡れた路面を歩いた際にも跳ね上げた水滴がなるべく着物の裾をぬらさないよう踵を斜めにカットするという独自の加工を施しました。 弊社の履物は、履いて間に段々と足に馴染んでくる事を前提に、予めスゲ加減を少々キツ目に調整いたしております。 その為、履き始めはきつく感じられる場合がございますが、二度三度と履いて頂く事で、鼻緒が足に馴染み、楽に履いて頂ける様になってまいります。 履き始めの頃にキツくて痛いと言う場合は、鼻緒と台の間に手を入れて頂き、手の甲で鼻緒を押し上げて頂くことで鼻緒を多少馴染ませることができますのでお試し下さい。また少し厚めの足袋や足袋ソックスなどをお履き頂き、しばらく履き慣らして頂く方法もございます。 鼻緒に使用している芯材は雨に弱く、雨天時でのご使用はおすすめしておりませんのでご注意ください。 ●サイズ 弊社の履物は踵と小指を履き零した状態を想定してサイズ表記をしております。 着物や浴衣などでお使い頂く場合には洋装の靴のサイズを共に併記しておりますのでそちらをご参考下さい。 また、踵を納めて履きたい場合にはワンサイズ上の商品をオススメしております。
鼻緒と台をアイボリー色の共色に合わせた「カフェぞうりプリンセス」シリーズ。 どんなお着物にも合わせて頂きやすいデザインとなっております。 柔らかいラメの輝きと絹のような生地感が出るよう型押しされた上品な印象のあるPVCを採用したしました。インテリア素材にも使用されているほど丈夫で水濡れしてもさっと拭き取れ、お手入れも簡単なのが特徴です。 ※ご覧になっているパソコン環境によって色味が変わりますことご了承ください。
大正15年の創業以来培った独自の技術で作った、デザイン豊富な鼻緒たち。 伝統的な和装に使われてる牛革や絹だけでなく、化繊やグリッターなど様々な素材で作っています。 一つ一つ職人の手による手作りで、足あたり良く、馴染みやすくなるよう工夫されています。
ふだん着物以外にも、洋装や浴衣でもお使いいただきたいデザインや形を、季節や行事に合わせてご用意しております。 また、男性用にも着物は勿論デニム等に合わせていたける商品がございます。 履物だけでなく、洋装にも和装にもお使いいただけるバッグや小物など、幅広く展開しております。
菱屋Calen Blosso(カレンブロッソ)は老舗履物メーカー菱屋のプライベートブランドです。 大正15年の創業以来、培った「和」の感性・技術に、「洋」の機能性・ファッション性をミックスした<洋風和装>雑貨つくりを目指しています。
【行き着くところ、機能美】GLEVIOのブランドコンセプトは「行き着くところ、機能美」一見するとシンプル、しかし使い始めると一気に、ファンになってしまい、手放せなくなる工夫が施され、それぞれが完成品であることを思い知らされる。
ビジネスだけでなくタウンユースまで考えたGLEVIO
The functional beauty is where we reached.
行き着くところ_機能美
行き着くところ 機能美
大人のための「機能美」にこだわり抜き、ご愛用いただくすべてのお客様がよりスマートになれるようご提案いたします。一切の無駄をそぎ落としどこまでもミニマルに、どこまでもスマートに、次の時代を見据えて世界視点で常識を超えてゆきます。
ストアにアクセス